top of page
株式会社クラップスのロゴ

職場環境・社員の声

フォトギャラリー
クラップスで働く環境を写真で体感!

働きやすさとチームの絆が魅力

クラップスでは、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを大切にしています。

職場全体で助け合う風通しの良いチームワークが特徴です。社員同士のコミュニケーションも活発で、仕事だけでなく、イベントや交流を通じて信頼関係を深めています。

「うれしい、たのしいを、すべての人に」

クラップスは、このスローガンを社員一人ひとりが日々実践しています。

働きやすい環境を提供し、スローガンを実現できるよう取り組んでいます。

01

新入社員に対して

先輩スタッフは、一日でも早く馴染めるよう教育を大切にしています。

04

チームワーク

仲間と協力しながら目標達成を目指し、フォローし合える環境です。

02

同僚や上司との関係

1on1ミーティングで状況を理解し、業務を支援しています。

05

​業務環境について

共有サーバー・グループウェア及びAIを活用し、業務効率の向上に努めています。

03

経営陣とのやりとり

月1回の社内会議で会社の方向性や目標の確認を行います。

06

​イベント・コミュニティ

全社方針説明会後の社内イベント(ボウリングなど)で交流を深めています。

​社員の声・普段の様子

社員インタビュー(動画)については順次公開予定です。

​Instagramをご覧ください。

すべての動画
動画を見る

労働環境について

Q1.社員数や平均年齢について

A.

2024年5月現在、正社員は75名で、社員の平均年齢は30歳です。若い社員が多く活躍しており、活気のある職場環境です。

Q2.有給取得の状況について

A.

2024年5月時点で、社員の平均有給取得日数は17日となっています。社員がプライベートの時間もしっかり取れるように、仕事と生活のバランスを大切にしています。

Q3.ワークライフバランスについの取り組み

A.

ショップの営業時間を前倒しにし、勤務終了後にプライベートの時間を確保できるようにしています。

Q4.残業管理についての取り組み

A.

残業時間は会社で厳密に管理しており、過度な残業が発生しないよう努めています。社員がプライベートの時間を大切にできるよう、労働時間の管理を徹底しています。

Q5.育児休業についての制度

A.

2023年度には女性2名、男性1名の計3名が育児休業を取得しました。また、パパ育休制度も整備されており、育児と仕事の両立をサポートしています。

Q6.役員や管理職に占める女性の割合

A.

2023年度のデータでは、役員及び管理職に占める女性の割合は52.8%です。女性の活躍推進にも力を入れており、平等なキャリア形成を支援しています。

Q7.平均勤続年数や労働時間について

A.

2023年度の平均勤続年数は5.0年です。また、月の平均所定外労働時間は8.5時間となっており、残業時間を抑えるよう努力しています。

株式会社クラップスのロゴ

株式会社クラップス

所在地 〒700-0971

岡山県岡山市北区野田2-11-17

​クラップスガーデンスクエア6階

  • claps_recruit
  • 株式会社クラップス

Copyright © CLAPS Co.,Ltd. All rights reserved.

株式会社クラップスのロゴ

株式会社クラップス

所在地 〒700-0971

岡山県岡山市北区野田2-11-17

​クラップスガーデンスクエア6階

  • claps_recruit
  • 株式会社クラップス

Copyright © CLAPS Co.,Ltd. All rights reserved.

bottom of page